”つるむらさき”と豚肉の炒めもの

このレシピの地産食材:

家庭レシピ

教えてくれた人:
広報部会 南さん

材料

・つるむらさき: 200g
・豚肉: 150g
・なす大: 1本
・にんにく: 一片 ごま油(炒め用)
A.肉の漬け込み用 調味料
・しょう油: 小さじ1
・酒: 小さじ1
・胡椒: 少々
B. 味付け用 調味料
・ナンプラー: 大さじ1
・オイスターソース: 小さじ1
・豆板醤: 小さじ1
・黒胡椒: お好みの量
(ちょっと辛いので、豆板醤を少なくして、オイスターソースを増やしても〇)

手順1

手順1の写真

”つるむらさき”
主な栄養素は、 βカロチン、ビタミンC、カルシウム、鉄分、 カリウムなど。

手順2

手順2の写真

1.お肉をAの調味料に漬け込む。
(10分程度)

手順3

手順3の写真

2. 野菜類を切る。にんにくをスライスする。
※つるむらさきは、葉と茎とを分けておく。

手順4

手順4の写真

3.豚肉を炒める。赤いところがなくなったら、一旦フライパンから取り出す。
4.ごま油に、にんにくを入れ、香りがたったら、なす、つるむらさきの茎を入れて、少し炒めたら、つるむらさきの葉を入れて、蓋をして、2分くらい弱火で蒸し焼きにする。
5.お肉をフライパンに戻して、Bの調味料を入れて絡めて、黒胡椒をふって、完成。 

ひとこと

先日、あびこんに、「つるむらさき」なるものが売っていました。
食べたことも見たことも(おそらく)ありませんでしたが、栄養価が高いとのことなので、買ってみました。 つるが紫のものと、つるも葉も全部緑のものがあり、今回は、緑色のつるむらさきを選びました。
ネットで調べてみると、とても栄養豊富な野菜と判明\(^o^)/
主な栄養素は、 βカロチン、ビタミンC、カルシウム、鉄分、 カリウムなど。つるむらさきは茎にも葉にも、独特の匂いと、ぬめりがあるのが特徴です。原産地も東南アジアとのことなので、エスニックな味にしたほうがよいのかなぁと思い、いろいろな料理サイトを参考に、炒めものを作ってみました。
肉厚で食べごたえがあります。
夏場は、葉ものが少ないので、つるむらさき、いいですね\(^o^)/

地産地消の食材からレシピを探す